【ラストスパート!合格へ向けて!】コンクリート診断士がアドバイスを送る

2週間だからのアドバイス コンクリート診断士
ポッキー
ポッキー

はい、ポッキーでございます。

皆さんお疲れ様です。 コンクリート診断紙の勉強はかどっていますか?

試験日が24日で、今日が10日なので、あと14日ということで2週間になります。 これまで計画的に勉強をされた方は、順調に仕上がっていることと思います。

今日は、あと2週間ということで、私から一つアドバイスを送りたいと思います。

これからの2週間は、新しいことも覚えるのも間違いではないですけども、 今まで覚えたことを頭に叩きつけるということが重要になってくると思います。それは、 試験に臨むときには、しっかりと記憶されていないと、正しい答えを選択することができません。 なので、今まで覚えてきたことを、アウトプットをして、しっかりと自分で説明ができるようになっているかを確認してください。もし、説明できない分野があるのであれば、そこを重点的に見直してはいかがでしょうか。

ポッキー
ポッキー

では、次に具体的に選択問題ではどういうことに気を付けたらいいかということをお話しします。

最近の4択問題の傾向としては 語句の穴埋め形式で出題されるというデータがでています。そのため、問題をよく読み慌てないで選択してください。また、しっかり覚えていれば何の問題もありませんが、時には消去法で答えを出していくことも重要になりますので、よく問題を読み判断してください。 いずれにしても今まで覚えてきた内容、記憶にしてきた内容を しっかりと頭の中で整理して一つ一つの判断してください。

ポッキー
ポッキー

はい、次に記述式問題です。

どのような問題が出るかというとわかりませんけども、 おそらくこのブログでも書いているような、中性化、塩害、ASRなどが要因となる複合劣化で出題されるようのではないかなと思います。 しっかりと問題を読み込んで自分なりに整理をする。 そこからどういった原因でこの変状が発生したのかということをまず、簡潔に答えを出してください。 そこから肉付けをしていくような形で回答をしてみてください。 具体的に言うと、写真のような現状は中性化であると考える。その理由は何々だからである。 といった具合に結論を述べて、その後理由をいくつか述べるというような回答の仕方で問題ないと思います。

ポッキー
ポッキー

試験日まであと2週間になりました。

この2週間で合否が決まるかもしれません。この2週間を必死に過ごすのか。それとも今までと同じように過ごすのか。ひょっとしてその差が合否を分ける可能性もあります。どちらにしても、悔いの無いように踏ん張ってみて下さい。

良い結果のメールをお待ちしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました