コロナ情報 コロナワクチン1回目(ファイザー製) 副反応について 本日は、私が、1回目のコロナワクチンを打ちましたのでその様子をお知らせしたいと思います。体調は普通よりは少し劣るくらいです。接種2日前に熱中症になりかけたので、その影響で本調子ではありませんでした。でも、デルタ株の猛威にさらされている中で、早く打ちたいと考えていたのこれくらいでキャンセルするわけにはいかないと思い、決心しました。 2021.08.28 0 コロナ情報
お悩み解決 40代のダイエット方法 コロナ禍だからやってみよう!! コロナの関係で外に出ることが少なくなった昨今、家飲み等が増えたのではないかと思います。皆さんはどうでしょうか?どこにも行けないのでせめて家ではプチ贅沢をしている人もたくさんいるのではないかと思います。 2021.08.27 0 お悩み解決
お悩み解決 些細なことを気にするあなた、対処法があります 些細な事を他人から言われそれをずっと引きずったことがありませんか?もう少し言葉使いを考えたら?もう少し深く考えて資料を作成したら?もう少し考え方を柔軟にして考えたら?など、いろいろ気に障ることを言われたことがあると思います。本日は、誰かに嫌なことを言われた時、それを気にしないようなマインドでいられるにはどうしたらいいのか、を提案したいと思います。 2021.08.25 0 お悩み解決
コンクリート診断士 【40代で逆転できる】私が実践した勉強方法5選を紹介! 40代で人生逆転!現実にそうなるためには、私は資格だと思います。でも、「40代は時間がない」ことが証明されています。でも、このままでいいのでしょうか?私は嫌です。人生100年時代と言われまだこの先60年間あります。なのでこれからの人生を考えると今の勉強は先の糧になると思います。 2021.08.23 0 コンクリート診断士
趣味 【有料記事3】海岸近くの橋梁に迫る課題!ひび割れのメカニズムを解き明かせ この記事は、コンクリート診断士の記述式問題に対して力試しをする問題になっています。近年の傾向は、具体的な問いが出され、それに対して優先順を定め簡潔に述べる傾向にあります。1000文字以内で論じることが難しくなっていることを踏まえた問題になっています。ぜひご覧ください。きっとあなたの役にたつものになっています。 2025.02.01 0 趣味
趣味 【有料記事2】老朽橋梁の安全を守れ!剥落の原因と再発防止策を提案せよ この記事は、コンクリート診断士の記述式問題に対して力試しをする問題になっています。近年の傾向は、具体的な問いが出され、それに対して優先順を定め簡潔に述べる傾向にあります。1000文字以内で論じることが難しくなっていることを踏まえた問題になっています。ぜひご覧ください。きっとあなたの役にたつものになっています。 2025.02.01 0 趣味
お悩み解決 40代が再就職を考えるならエージェント会社が最適 やり方を紹介します 再就職についての疑問ありませんか?どうやったら再就職ができるのかな?でも仕事してるしな…仕事の合間で仕事探せないかな~?こんな悩みがある方、たくさんいるのではのではないかと思います。再就職を一度もされていない方には、再就職への道筋がよくわからないと思います。本日は、再就職を考えているあなたに、仕事もしながら、時間もない状況で、再就職を目指すあなたへの参考になる方法を紹介したいと思います。 2021.08.18 0 お悩み解決
お悩み解決 子供が興味を持つための習慣とマインド 子どもには何かに興味を持って楽しんでもらいたいとおもいませんか。もちろん、勉強ができれば言う事はありません。でも、それが一番でしょうか?この記事では改めて子供のマインドと習慣とは何かを再確認できます。ぜひ、我が子に何か打ち込んで欲しいと思っている親御さんに必見です。 2021.08.17 0 お悩み解決
コロナ情報 妻が新型コロナワクチン2回目を接種 不安な方へ情報共有 本日は、妻が新型コロナウイルスのワクチンを2回目接種したので、その状況を共有したいと思います。皆さんの中には、不安な思いもしている方もいらっしゃると思います。なので少しでもそれが解消出来たらと思っています。 2021.08.16 0 コロナ情報
趣味 【有料記事1】コンクリート舗装の未来を守れ!劣化の原因と解決策を探る この記事は、コンクリート診断士の記述式問題に対して力試しをする問題になっています。近年の傾向は、具体的な問いが出され、それに対して優先順を定め簡潔に述べる傾向にあります。1000文字以内で論じることが難しくなっていることを踏まえた問題になっています。ぜひご覧ください。きっとあなたの役にたつものになっています。 2025.02.01 0 趣味