3か月の禁酒で起こる変化と効果を紹介 より良い選択をするコツ

禁酒しましょう 禁酒(ソバーキュリアス)

最近会社に行く前に鏡を見ると「老けたな~」と感じて悩んではいませんか?

それは、もしかしたらあなただけではなく家族または、会社の同僚からも同じようにみられているかもしれません。

まだありませんが、家族や友人から「肌ツヤが良くなったんじゃない?」と言われたし、「若くなったね」と、四十半ばでもそんなこと言わたいものです。

ポッキー
ポッキー

この記事では、なぜ酒好きだった私が、3か月禁酒できたのかを紹介しています。

この記事を読むことで禁酒を行えば、今よりも健康になることは間違いありませんし、それによって肌ツヤがよくなり、見た目老け顔だったのが、若く見らるようになります。

 

私は、断酒して1年3か月経ちます。その断酒している過程で感じた事や知った事をなどを時系列で書いています。

断酒して3か月

今回は、3か月目の断酒時期を書きたいと思います。

 

3か月目は壁期です。

「3か月は壁期か~。確かにたまに襲ってくる飲みたい気持ちがあって、それに負けそうだよ。」

「疲れて帰ってきたら、飲みたくなるんだよな~」

 

 

この時期は、ふとした時に「お酒が飲みないな~」と考えるようになっていた時期です。でも、そんな時に考えるようにしたことがあります。

それこそが、ソバーキュリアス精神です。

2か月の振り返り

ポッキー
ポッキー

ソバーキュリアス精神をより理解するようになり、貫いています。

具体的に説明します。

断酒2か月目でソバーキュリアスという言葉を知りました。この精神を学ぶことで断酒していることを意識せず生活できるようになりました。

ソバーキュリアスとは何かを書いていますのでみて下さい。

今でも「お酒を飲みたいな」と思うことがありますが、私はこのように考えるようになりました。

ポッキー
ポッキー

「今、お酒を飲むことで後の時間でデメリットがあるはず」と自分に問いかけるのです。

そうすると、例えばご飯を食べ終わったら、「ウォーキングしようとか」とか、「子供の勉強をみてみようかな」とか、「食べた後片づけをしようかな」とか…。考えるようになり、実行できるよになりした。

こう考えることで、断酒へのストレスが緩和されているような気がします。

3か月目に知ったこと

ポッキー
ポッキー

3か月目に知ったことが2つあります。

①3か月から半年は、壁期にあたります。

壁期に突入すると人はこう思うみたいです。

『あれ、もう自分は適正飲酒出来るんじゃないか? 』

でも実はこれは油断です。

このトラップにはまって、スリップ(再飲酒)し、連続飲酒状態まで戻る人が多いとのことです。

②飲酒による快感は一時的なもので、「根本的なストレスは解消しない」とのことです。

なぜか、ストレスの発散は飲酒をした方が効果はあると思っていましたが、こうもはっきり言われると心に響き、禁酒を続ける意欲になりました。

 

3か月目の体調の変化

全体的には2か月目と変化なしです。

ただし、自分が思うのですが、

・依然より増して肌に艶が増した気がします。誰もいってはくれませんが…。

・食欲が増加しました。

なぜかお腹が減るようになり、ご飯の量が増えました。でもその分ウォーキングをする頻度が増えたので体重の増加はありません。なぜだろう?

体調は、相変わらず良好です。

3か月目のメリット

・勉強に身が入るようになりました。

現在、資格の勉強を行っていますが直ぐに集中できるようになりました。ただ、直ぐに眠くなり ます。メリットと言えるかどうか疑問ですが…(^^;)

・DIYをしました。

現在進行形ですが目隠しをするため支柱を立てました。

道路から私の家を見た時に洗濯物が少し見えます。なので、庭に支柱を建て三角形のシートを張れるようにしようかと思っています。というか、支柱を2本立てました。

これが結構大変でした。支柱の基礎をするのにコンクリートを練りました。腰が痛くなりました。(^^;) このDIYも別でブログにします。

また、家の横の通路が未完成なので、その辺りの計画をまずはしようと思っています。

ポッキー
ポッキー

・ソバーキュリアスを考えるようになりました。

これは私にとってメリットです。ぜひ、この考え方を理解し実行してみて下さい。

まとめ

3か月目の私は、ソバーキュリアス精神を意識して生活を送るようになりました。それを意識することで、ウォーキングの頻度や資格勉強への取り組み、DIYに力をいれることができるようになりました。体調の方は、肌つやがより良くなり、食欲が増し、体調もいい感じです。

これから断酒をしようと考えている人は、お酒を止めるのではなくソバーキュリアス精神を理解し取り組むことをお勧めします。そうすれば時間を有効に使うことをより考えるようになり、また、断酒をすることで起こるストレスを緩和させてくれます。

お酒を飲まないことは、2か月目の禁酒の記事でも書きましたが、1日の時間が増えることに繋がります。

その時間を有効に使ってみて下さい。お酒よりメリットが必ずあります。

2か月の禁酒で起こる変化と効果を紹介 時間を有効活用できる

 

断酒1年3か月の私が10個の質問に答えてみた(番外編)

私は、現在、断酒をして1年3か月になります。もちろん継続中です。皆さんが、気になるであろうことを厳選して10個の質問に答えたいと思います。

現在の気持ちを自分自身にズバリ問いかけます。

①「お酒を飲みたいですか?」 それとも 「飲みたいともと思わない」どっちなんだい?

「飲みたいとも思わない」です。アハ。(なかやまきんに君風)

今は、まだ9月で熱いので炭酸水を豪快に飲んます。

②飲み会に誘われたらどうしてました?

誘われたら行きますが、飲まずに帰っています。

③禁断症状はありましいたか?

全くありません。

④でもたまに飲みたいときがあったと思いますが、どうやって凌ぎましたか。

ご飯を食べた後にやらなければならないことを習慣づけた。例えば、ウオーキングや趣味(ブログ)、夜の買い物、資格勉強など。

⑤嫁が飲んでいる時気になりませんか。

気になりません。たまに嫁が、「一人で飲んでも面白くない」と呟いていますが…。気にしません。

⑥体重の増減はどうですか。

増減はありません。運動もしてますからね。週3~4日。主にウオーキングや縄跳びなのです。ウオーキングでは体力の向上にはならないようなので、ウオーキングしながら走ったりして心拍数を上げています。

⑦体の変化はありますか。

肌ツヤがよくなったと言われます。嬉しいことですね。

⑧食生活の変化はありますか。

油もの系を食べることが少なくなりました。やはり、飲酒をすると脂っこいものを知らず知らず食べていましたから。

⑨1年3か月断酒して何か気づいたことはありますか。

やっぱり睡眠の質が向上したので、記憶力がアップした気がします。

⑩これからも断酒し続けますか。

うん~。わかりません。ソバーキュリアス精神により判断していきます。

少しでも断酒をしている方や断酒をしようと思っている方の参考になればうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました