【疲れやすい40代】たった1つの事で体が軽くなります!

体が軽くなる方法 禁酒(ソバーキュリアス)
なんか40代になって疲れがとれない。
疲れやすい。
寝ても疲れがとれない。
考えているイラスト

このような悩みを抱えていませんか?

 

そんな40代のあなたに疲れをとる方法をお伝えします。

 

ただし、

止めてもらいたものがあります。

それは、

 

 

「お酒」です。

乾杯

 

「え~~~? それだけは…… 」

確かに、

お酒は、仕事から帰ってくると疲れを取るためにとりあえず一杯飲みたくなりますよね。

一杯飲むと、「やっと今日も終わったか~」と感じることができますよね。

この一杯のために今日も頑張ったといっても過言でもありません。

ストレス発散です…。幸せを感じます。

その気持ち、凄くわかります。

 

でも、

 

禁酒さえすれば、毎日、疲れを感じないカラダに戻れます。

 

この記事では、ただただ、私が禁酒したことで変化した体調をお伝えします。きっと、禁酒をしてみようと思って頂けます。必ずカラダが軽くなります。

先生イラスト

禁酒の効果

禁酒すると、カラダがすごく軽くなることです。

海岸を歩く

カラダがどれくらい軽くなったかというと、

私の場合は、30代よりも今の方が、カラダが軽くなったと実感しています。

 

これは嘘ではありません。

 

30代のころは、ほぼ毎日お酒を飲んでいたため、常にお酒がカラダに残っている状態でした。

なので、「なぜかカラダが疲れている」といった感じがありました。

 

パソコン作業で疲る

 

お酒を止めてから、今の私は、「なぜか疲れてる」という感覚がありません。

体調の変化を実感するのはいつ?

では、この体調の変化をいつ、感じることができるのでしょうか?

1週間?? 2週間?? 1か月??

それは、

3か月くらいで味わえることができます

 

少し長く感じますが、「辛抱」が必要です。

 

腕っぷし

 

でも、たった3か月我慢すればカラダが軽くなると思えば、やってみる価値はありそうです。

ちなみに3か月で効果が実感できるという根拠について話します。

2か月だとお酒を飲みたいという気持ちがあり、禁酒していることがストレスになっている状態なのです。

このストレスから解放されなければ、カラダが本当に軽くなったとは言えません。

私の場合は、3か月くらいでそのストレスが軽減され、それからカラダが軽くなったのを実感できました。

 

つまりは、禁酒の状態をカラダと心が慣れるのが、3か月。

その効果を本当に実感できるのが、3か月 ということなのです。

 

「3か月長いな~」

という意見もあると思います。

でも、3か月でカラダが軽くなるのです。

 

今日からすぐ禁酒をやってみて下さい。

 

次に9カ月となった私のカラダの状態をお話しします。

9カ月間の禁酒で実感できる効果

9カ月目になると、お酒を飲む習慣がカラダから消え、それが当たり前になっています。

例えば、嫁がお酒を飲んでいても全く気になりませんし、飲みたいと思わない状態です。

まわりに流されることもない状態です。

カラダの変化

他にカラダの変化としては、体重が3㎏ほど減りました。以前はビールをよく飲んでいることもあり食欲旺盛でしたが、飲まなくなることで、食欲はありますが、依然より食べる量が減ったのだと思います。また、適度な運動(ウォーキング)もやっているのでこの効果も出ていると思われます。
また、口臭や体臭もなくなった気がします。朝起きた時などに感じる口のネバネバがなくなるとともに、カラダからアルコールが抜けるため、改善されたと思います。
さらに、夜中に尿をもよおすことがなくなり、睡眠はかなり改善されたと実感しています。
次にお酒のデメリット・メリットをお話しします。
40代にもなれば総合的に判断ができる年代ですので、ここで改めておさらいしてみます。

お酒のメリット・デメリット

お酒を飲めば、ドーパミンが分泌され「幸せ」を感じさせてくれます。

そうです。

お酒は、簡単にドーパミンを出してくれるの優れモノなのです

だから、簡単にやめられないのです。

 

お酒は、依存性が高い薬物と同じと言われています。ご存じでしたか?

だから、お酒とは上手に付き合っていかなければカラダを壊すことになりかねません。

脳のメカニズム

40代は、正しい知識を持って、将来を見据えた上で、お酒との付き合い方を一度考えてみるいい時期なのです。

お酒のデメリット

・アルコールで脳が縮む

飲む人と飲まない人を比べた場合、10~20%ほど萎縮しています。

・太りやすくなる

お酒を飲むと、食欲が増進され結果多くのカロリーを接種してしまうため太ります。

・肌が荒れる

体内のアルコールを分解するときにビタミンやミネラル成分を使われ、結果、肌が荒れます。

・筋肉が減る

筋肉を成長させるためにはタンパク質が必要です。でも、肝臓は、アルコールの分解にもタンパク質を消費します。結果、筋肉が減ります。

・疲れやすくなる

寝る前にアルコール飲料を飲むとよく眠れますが、時間がたつと眠りが浅くなってしまいます。アセトアルデヒドは、レム睡眠(深い)を阻害してしまうため、疲れが取れにくい状態になってしまいます。

お酒のメリット

・適量はいい?

少量のアルコールの接種は、血流がよくなります。

・リラックス効果

ワインやウイスキー、ビールのホップの香りには気分を落ち着かせるなどのアロマ効果があります。

・コミュニケーションツール

いうまでもなく、人間関係を円滑にします。

・豊かな人生を味わえる

四季折々のお酒があり、それを味わうことで改めて日本の伝統を感じることができます。

お酒との付き合い方

このようにお酒には一長一短あるようです。

お酒を一言うなら、「カラダを思うなら禁酒、今を楽しみたいのであれば飲酒」ということでしょう。

でも、この中間的なところで、ソバーキュリアスという言葉もあります。

簡単にいうと、飲む、飲まない、その選択をその時々で決めるスタイルの事です。

禁酒はあなた次第

簡単ではありました禁酒の効果はどうでしたか?

禁酒してみようと思ってもらえたでしょうか?

お酒は確かにストレスを発散できる手っ取り早い飲み物です。

逆に手っ取り早く効果を実感できるため、中々止められないのも事実です。

でも、禁酒はいいこと尽くめですよ。

 

絶対に禁酒をすると「カラダが軽く」なります。

 

ぜひ、皆さんも実感してください。

30代より自分より体調がよくなりますよ。

 

このノンアルコールビールはうまいですよ。おススメです。


【ふるさと納税】ノンアルコール ビール「禁酒時代のヒール」330ml×24本 セット

 

このノンアルコールワインもいい感じです。


ヴィンテンス ノンアルコールワイン カベルネ ソーヴィニョン 750ml ノンアル飲料 ドリンク 飲み物 ギフト 禁酒 ぶどうジュース 葡萄 グレープジュース 赤

日本酒好きには、このノンアルコール日本酒がおすすめ。


【送料無料】 ノンアルコール 日本酒 零の雫 200ml 純米酒テイスト飲料 ノンアル 甘味料無添加 国産米を100%使用 アルコール0.00% 福光屋

コメント

タイトルとURLをコピーしました